働く女子 ✖️ ヨガ 2019.02.26 11:272019年4月から少しずつ始まる『働き方改革』ってなんだかピントきませんよね。「わたしにとって何か良いことあるの? 」と思っているあなたに、【多様な働き方】の中にあるメリットやポイントなどもお伝えできたらと思っています。春の花粉もyogaでスッキリ吹き飛ばしてみてはいかがでしょう...
キャリアチェンジをしたい人にオススメしたい本2018.10.06 23:25「その幸運は偶然ではないんです!」J.D.クランボルツ/ ダイヤモンド社働き方改革、パラレルキャリア、プロボノ、地域とのつながり、人生100年時代、AIなど働き方は変化し続けています。また、医療技術の進歩により、日本はものすごいスピードで超高齢化社会となり、これからはこれまで以上...
キャリアチェンジへのアドバイスは三者三様2018.07.16 10:10本日は転職フェアで10名の方の相談をうけてきました。それぞれの人生のお話を伺って、やはり転職は人生の転機だなあとつくづく実感します。それは自分の中から起こる転機かもしれないし、環境から起こる転機かもしれない。年齢もタイミングも人それぞれです。結婚をして住む場所が変わるタイミング、...
ヨガとアートセラピーのワークショップを開催しました2018.06.23 10:17ヨガではカラダのベースになる足の指からゆっくりほぐして、背骨をやわらかくする動きを取り入れてカラダを整えました。その後のアートセラピーでは左脳と右脳を使いながら、これからの自分がどうありたいかを考える時間を過ごしました。自分の描いた線の中から、見えるものを探しだし、それから連想で...
Yoga & アートセラピー【カラダもこころもデトックス】2018.04.22 02:47前半はyogaで自分のカラダと対話をし、後半でこころのトリセツを学びます。ひと筆書きでなぐり描きをして、その中から様々なモチーフを発見し、それに色をつけてみるとあなたのこころの奥にある大切なものが見えてきます。心の奥からスッキリし、しなやかなカラダとこころを目指しましょう!【こち...
【ヒュッゲ】デンマーク人の考え方から見える幸せって?2018.03.12 12:35幸福度ナンバーワンと言われるデンマークってどんな国なのと興味を持たれる方も多いと思います。デンマークの企業では日本よりも会社の制度は充実していないけれど、育児休暇や有給休暇を取りやすく、上司でも平気で3週間休んだりするそうです。そこには、【自分にとって一番大切なものを優先する】と...
ワークライフバランス2018.02.01 08:03人生100年時代と言われる今。昔は40歳は不惑の年として、もう人生迷わない、なんて認識されていましたが、今、これからどう生きていくか、第2の成人式として大切な節目だと感じています。さまざまなライフステージを自分らしく生きていける時代のはじまりにわたしたちは立っているのではないでし...